
12月9日(月)の政治ニュース
TBS NEWS アクセスランキング
更新日時:12月09日 23時02分
12月7日(土)の政治ニュース
天気・ニュース番組ダイジェスト
12月6日(金)の政治ニュース

桜を見る会、ジャパンライフとの“接点”は

小泉環境相、イクメン知事から育休促進で助言

平内閣府副大臣、分身ロボット使った会議行う実証実験

内閣不信任決議案 結論持ち越し

立民・枝野代表、野党合流協議を呼びかけ

CSF(豚コレラ)対応で「あらゆる施策を総動員」

イージス・アショア再調査結果を山口県に説明へ

河井克行氏・案里氏 雲隠れ? 1か月国会欠席も“給与”“ボーナス...

枝野氏「統一会派を1つの党に」 国民などに合流協議呼びかけ

自民・河井案里参院議員、国会欠席 「適応障害」の診断書提出

野党、内閣不信任案提出を協議へ

「野党合流」に向け 大詰め協議

記述式導入 「延期」検討へ
12月5日(木)の政治ニュース

公文書専門家、政府の対応「許されない」

国民民主、中堅・若手が立民との早期合流を重ねて訴え

イージス・アショア候補地、住宅地との距離を考慮しながら再調査

野党 40日間会期延長求める、不信任案は? 与党応じない方針

公明党 「国数記述式」延期要請、萩生田文科相“年内がリミット”

菅長官 バックアップデータで質問相次ぐ、桜を見る会で連日苦しい答...

中村哲さん死亡、菅長官「卑劣なテロ 断固非難」

安倍首相、サウジアラビア来月訪問で調整

会期末まで4日、「桜を見る会」めぐり攻防激化

中谷氏「イージス・アショアでは・・・」

首相 同期議員に「平常心」強調
12月4日(水)の政治ニュース

本当に“平等な”協定? 日米貿易協定承認

バックアップデータは「公文書ではない」 桜を見る会

中村医師死去、首相「本当にショック」

野党若手グループ 早期合流を求める提言書提出

中村哲さん死亡に安倍首相語る

改正会社法が参院本会議で成立“社外取締役設置 一部義務化へ”

桜を見る会、“破棄”答弁時にデータ残っていた

日印防衛交流、関係深化で一致

在日米軍 駐留経費、“負担増”要求に日本政府は・・・

与党側「対応に問題ない」 会期延長応じず

75歳以上“2割負担法案”見送り

オスプレイも参加、日米共同訓練

イラン大統領、訪日に向け調整
12月3日(火)の政治ニュース

ジャパンライフ“内部文書”を野党追及

参議院バリアフリー化へ 施設整備案まとまる

中曽根康弘元首相の告別式、島村元農水相ら参列

安倍首相、イランに核合意損なう措置控えるよう求める

日米貿易協定、参院委で可決 あす承認へ

“離島防衛”念頭に日米共同訓練、普天間所属オスプレイ参加

「桜を見る会」“招待疑惑”、マルチ商法「被害者」国会に

国民民主 中堅議員ら、立憲との合流協議入りを玉木代表に要請

ジャパンライフ被害で野党「原発事故賠償金が狙われた疑い」

安倍首相、訪中時に「日韓首脳会談を調整」

「桜を見る会」“大臣の認識”ただす

経済対策10兆円超の方針、災害復旧や世界経済リスク懸念

首里城復元まで「プロジェクション・マッピング」案